会社概要
代表挨拶
会社情報
沿革
年代 | 出来事 | 世の中の出来事 |
昭和40年後半 | 須戸商会(須戸電設の前身)が日本電設工業・旧新生電業(現新生テクノス)から鉄道電気工事の一部を受注(当時は米原~名古屋間) | 3C(車、カラーテレビ、クーラー)の普及 いざなぎ景気 |
---|---|---|
昭和56年 | 現社長 須戸由幸 入社 | スペースシャトル コロンビアが打ち上げ成功 ファミリーマート開業 |
昭和60年 | 新幹線業務を受注し始める(日本電設より) | 電電公社と日本専売公社が民営化 日本の総人口、約1億2100万人に |
昭和62年 | 旧日本国有鉄道が民営化しJRグループが発足 | |
昭和63年5月 | 須戸商会を法人化し、有限会社須戸電設を設立(当時従業員8名) | 世界最長の青函トンネル(58.85km)開通 東京ドームが完成 |
平成2年4月 | 西日本電気システムと取引開始(在来線業務) | バブル経済崩壊で株が暴落 第1回大学入試センター試験実施 |
平成17年4月 | 西日本電気テックと取引開始 | 愛知県で「愛・地球博」が開幕 |
平成17年9月 | 近江鉄道の鉄道電気工事を受注開始(東邦電気大阪支社より) | 日本の人口が1899年の統計開始以来初の自然減 ディープインパクトが三冠制覇を達成 |
平成20年4月 | 社屋を現住所に移転 | 北京オリンピック開幕(金9 銀6 銅10) 複合施設赤坂サカスがグランドオープン。 |
平成27年5月 | 琵琶テック株式会社を分社化 | 北陸新幹線開通(高崎駅~金沢駅間) マイナンバー制度開始 |